1
みなさま
こんにちは、
みなさんが心ときめくことってなあに?
私は、やはり美しいものを見たり、美しい音楽を聴いたりって
とてもウキウキすること。
他にはね、自分ではできないような運動を頑張っている人たちを見るのも好き。
自分ができるように錯覚する。笑。単純。
しかしこれが、脳のためには非常に良いのです。セロトニンが出ますので。
あなたの好きなこと、ワクワクは何かな?
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-28 17:45
| スピリチュアルな言葉
みなさま
日中は結構あったかいので、
まだ着膨れせずに庭仕事ができます。
今日は、草刈りだけ、充電式の草刈機が15分くらいで終了してしまいます。
ちょうど良い時間。
先週の土曜日に生徒の皆さんが授業経験として土木作業を少し、
結構楽しかったらしく、なかなか終わろうとしません。
体を使っての作業も重要な仕事なのだということが
きっとあとでわかると思います。
今日は庭の通用門を一箇所取り付けました。
お悩みのある方は是非、そして失せ物はどうぞご予約をお願いいたします。
ご予約された場合の方が、内容をお書きになってくださると、その時点で
失せ物に私が集中できるので時間が短縮されます。
よろしくお願いいたします。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-27 17:15
| スピリチュアルな言葉
みなさま
こんばんは、冬になりました我が街。
富士山がすっかり真っ白で、、、冷たい風が吹き下ろしてきます。
みなさまもお気をつけて。 まずはあったかくしてくださいね。
Opera
Chrustopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-24 21:22
| スピリチュアルな言葉
みなさま
急に寒くなってまいりました。
今日は出張のない日曜日、
バルスーム用のヒーターを屋根裏部屋から出したり、
庭作業をいたしました、
セーターも出してアイロンがけをしたり、家事が大好きでも
毎日少しずつね。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-19 16:15
| スピリチュアルな言葉
みなさまこんばんは。
時に、お友達に打明け話や、お悩みを相談することってありますか?
そんな時は、結構お友達が、頑張ってとか、悲しんでくれたりなのですが、
実際に悲しみや辛さを分かち合ってくださる方は少ないのです。
むしろ、そういう時は言葉で慰めてくださっても、
後で、誰かに話されてしまったり、、、
そういう危険もあります。ですから、、もしこれを読んで気が付いた方は
私のような専門家に相談した方が安全です。
私はプロなので、その点は安心。お任せくださいね。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-16 18:06
| スピリチュアルな言葉
みなさまこんばんは。
今月号の私が編集しているnews letterに
代弁する母親のことを書きましたところ。
読者より、同様の記事があったとわざわざ新聞の切り抜きを
お贈りいただきました。ありがたいことです。
まだ説明できない2歳児くらいでお母さんがこうだよねと
話してその子供の話だと思い込みます。(母親が)
それで、高校生になっても、そういう親がいるのです。
そういうことについて
書きました。いろいろなお母さんがいて、子供達を潰しています。成長を
妨げています。残念ですね。
Opera
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-14 19:35
| スピリチュアルな言葉
皆様こんばんは。
庭作業、今日はあまり進みませんでした。
今やっているコンクリートを削るというか砕くのは、
カッターがあればできるのでしょうが、それはまた難しい。
それで大きな金槌でガンガンやって
2.5cmは削れました。
あと2,5cmできたら
再度コンクリートで塞いで、雨水が流れる仕組みを作れます。
今日ちょこっとやっていたら、犬の散歩のおじさまが
手伝いましょうかといって2分くらいやってくださいました。
さすが男性。私が30回くらい叩いてできるのを
3回くらいで砕いてすごいなあ。と。ハックルベリーではないけれど
アイスクリームで釣りたい。。。小学生が通ったけれど、
興味なさそう。。笑
地道にやります。なんでもコツコツと、、ね。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-09 21:19
| スピリチュアルな言葉
みなさまこんにちは
ガレージのサイド入り口のレンガと右側のレンガと
ま、コツコツ型なので、頑張れます。一人でやっていても楽しい。
下手ですが、この3列をやりました。
ガレージのサイド入り口のレンガと右側のレンガと
同じ種類なのですが。右側は古臭い感じが出ました。
イギリスの古い手作りの庭の雰囲気にしたかったの。
多分最初に全部掘っておいて下準備だけしておけば、コンクリートミキサーでコンクリートを注文。いっぺんに作業は済むと思います。私の場合は最初の右側の通りに8日くらいかかったの。地面が硬かったことと、まだ不慣れで、笑。よーく設計して丁寧にやるということも大事だけど、
思いつきでその日暮らし的工事が性に合っているの。
写真の右側がまだこの2.5倍の広さで芝生です。この3列の真ん中が実際にはR(アール)が付いていて斜めになっている坂道風土地なので
(富士山の麓なので)雨水がガレージに入らないように工夫。
見ての通り奥がまだまだあります。全部やるかどうかは?笑
この様子だと、必死でやって2ヶ月。3月いっぱいまで5ヶ月かければなんとか終わるかも。1日に長くても60分くらいしかかけられないので。
Creativeが好き。しかし力仕事は本当に大変。
こういうことに挑戦できて嬉しい。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-05 17:33
| スピリチュアルな言葉
先月から庭作業。。。今年は雨が多かったので
草刈りが間に合わず。笑
蚊に刺されるのも困るので、、、かつてより庭作業を怠けました
その結果。。。。うーん、嫌だけど一部をレンガをひきつめることに
それで、生徒父母にも手伝ってもらってやり始めたけれど、
所詮時間が取れるのは私雨以外の毎日
土木作業の昼休みになりました。
おかげで、初めは困った道具もかなり扱うのに慣れて、、笑
筋肉がついたのか体重も増えました。
この調子、精神にも良いみたい。疲れても、結構クリエイテイヴに
頭が冴えます。
人間、時には重労働が必要なのかも。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-03 20:30
| スピリチュアルな言葉
先月から庭作業。。。今年は雨が多かったので
草刈りが間に合わず。笑
蚊に刺されるのも困るので、、、かつてより庭作業を怠けました
その結果。。。。うーん、嫌だけど一部をレンガをひきつめることに
それで、生徒父母にも手伝ってもらってやり始めたけれど、
所詮時間が取れるのは私雨以外の毎日
土木作業の昼休みになりました。
おかげで、初めは困った道具もかなり扱うのに慣れて、、笑
筋肉がついたのか体重も増えました。
この調子、精神にも良いみたい。疲れても、結構クリエイテイヴに
頭が冴えます。
人間、時には重労働が必要なのかも。
Opera
Christopher雅子
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2017-11-03 20:30
| スピリチュアルな言葉
1