1
素敵な関係から
さらに一歩進んでいくには
あなたが希望することを
想い描くこと
決めるのはあなたなのよ。
そうやって考えて行くと知らぬ間に
あなたの希望になっているってわけ
そう言う結果をもたらせた方々を沢山知っているがゆえ
決めるのはあなた。
と。信じて行動して下さいね。
さらに一歩進んでいくには
あなたが希望することを
想い描くこと
決めるのはあなたなのよ。
そうやって考えて行くと知らぬ間に
あなたの希望になっているってわけ
そう言う結果をもたらせた方々を沢山知っているがゆえ
決めるのはあなた。
と。信じて行動して下さいね。
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2009-02-27 03:15
| スピリチュアルな言葉
言葉はとてもスピリチュアル
生きているものにとっても
いまは亡きものにとっても
美しい言葉が大切。
言葉は音になって空気を伝わって行く
それが美しければ美しい程
話し手が美しくなる訳
受取手も美しくなる訳
どんな小さな言葉でも
全身全霊でお話ししたいなって
おもいます。
あなたもそうしてね。。。
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2009-02-21 22:15
| 心の栄養
あるおかあさんのお話。。。。
****************
ブレーメンの人形で、娘が遊んでいた。
私「あなたとおにいちゃんだったら どんな感じ??」
犬の後ろに 猫を横向きに 置きました。
私「じゃあ、あなたとお姉ちゃんだったら??」
ロバと、猫を 後ろ向きに・・・
私「じゃあ、仲良しって どんな感じ??」
4匹を 縁にして 中心に向かって・・・
私「じゃあ、仲が悪い時は??」
円の4匹を 外に向かって・・・
私「それは、とっても 悲しい感じだね???」
〜〜〜〜そしてこれはまさしくオイリュトミーのレッスンが
お子さんの中に生きていると感じましたすごいね、、、
子供のオイリュトミーでも
大人のオイリュトミーでも
円になって円の中心に顔は向いている。
もっと近づく
それはどんな感じ?
更にまた離れ、もとの円周にもどる。
それはどんな感じ?
close and a part
様々な意味がある。
呼吸をしている
風
距離がある,あるいは遠い近い。
楽しい
苦しい
悲しいなど。。。。
☆をつかんだり
空を飛んだり
魚になったり
ありになったり
オイリュトミーは無限な先生
セラピーとしても,教育としても運動としても
ただしどんな先生でも教えられる訳ではないから。。。気をつけてね。
もっとスピリチュアルにパワーUPできますね。
****************
ブレーメンの人形で、娘が遊んでいた。
私「あなたとおにいちゃんだったら どんな感じ??」
犬の後ろに 猫を横向きに 置きました。
私「じゃあ、あなたとお姉ちゃんだったら??」
ロバと、猫を 後ろ向きに・・・
私「じゃあ、仲良しって どんな感じ??」
4匹を 縁にして 中心に向かって・・・
私「じゃあ、仲が悪い時は??」
円の4匹を 外に向かって・・・
私「それは、とっても 悲しい感じだね???」
〜〜〜〜そしてこれはまさしくオイリュトミーのレッスンが
お子さんの中に生きていると感じましたすごいね、、、
子供のオイリュトミーでも
大人のオイリュトミーでも
円になって円の中心に顔は向いている。
もっと近づく
それはどんな感じ?
更にまた離れ、もとの円周にもどる。
それはどんな感じ?
close and a part
様々な意味がある。
呼吸をしている
風
距離がある,あるいは遠い近い。
楽しい
苦しい
悲しいなど。。。。
☆をつかんだり
空を飛んだり
魚になったり
ありになったり
オイリュトミーは無限な先生
セラピーとしても,教育としても運動としても
ただしどんな先生でも教えられる訳ではないから。。。気をつけてね。
もっとスピリチュアルにパワーUPできますね。
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2009-02-11 23:58
昨日は、Angie先生にお会いでき、
またたくさんお話させていただき感謝です!
ありがとうございます♪
Angieさんの日記には、学ぶところが多いです。
そして、人や自然に対する深い愛情と共感があります。
自然は、その美しさに感動共感する人間の存在によって
より美しく輝くものだと思っております。
そのような人間の感性を輝かせる道を歩んでこられ
これからも歩まれれゆく
Angieさんの慈愛に
深い感謝の祈りをささげます。
ありがとうございます。
素晴らしい人間の感性を輝かせて
ありがとうございます。
■
[PR]
▲
by operafuga
| 2009-02-10 19:48
どうしてもどうしても、
恥ずかしくって怖くって、
好きなキモチを告げられません。
っていう相談を、
ときどきいただくことがあります。
キモチを伝えるのは、
大切なことだとわかっていても、
断られたらどうしようって。
引かれたらどうしようって。
嫌われたらどうしようって。
いまの関係が、
崩れてしまったらどうしようって。
どんどん暗くて濃い霧が、
ココロを覆っていってしまうもの。
恋はモーモクというよりも、
恋は目を閉じさせるものです。
好きなキモチは、
思い悩んでいるだけでは、
相手に伝わりにくいものです。
好きな自分としては、
「もうバレちゃってる」って、
かんぐって妄想してしまうのですが、
まったくそんなことはなくって。
相手の人だって、
確信なんて持てないわけです。
距離の近い人だったら、
なおさら見えにくいものかもしれません。
たいせつなものは、
見えにくい場所にあるって、
昔から言われています。
灯台下暗し、ですね。
だからこそ、
「まさか」「どうせ」っていう、
先入観を払拭して、
濃い濃いカーテンを、
ぱっとひらく必要があるんです。
そして、そのカーテンを
ひらくきっかけになるのが、
「好き」というコトバなわけです。
カーテンをひらいて、
霧が見えなくなったとき、
ようやくお互いのキモチの、
目と目が合っていくはずです。
from a friend.
恥ずかしくって怖くって、
好きなキモチを告げられません。
っていう相談を、
ときどきいただくことがあります。
キモチを伝えるのは、
大切なことだとわかっていても、
断られたらどうしようって。
引かれたらどうしようって。
嫌われたらどうしようって。
いまの関係が、
崩れてしまったらどうしようって。
どんどん暗くて濃い霧が、
ココロを覆っていってしまうもの。
恋はモーモクというよりも、
恋は目を閉じさせるものです。
好きなキモチは、
思い悩んでいるだけでは、
相手に伝わりにくいものです。
好きな自分としては、
「もうバレちゃってる」って、
かんぐって妄想してしまうのですが、
まったくそんなことはなくって。
相手の人だって、
確信なんて持てないわけです。
距離の近い人だったら、
なおさら見えにくいものかもしれません。
たいせつなものは、
見えにくい場所にあるって、
昔から言われています。
灯台下暗し、ですね。
だからこそ、
「まさか」「どうせ」っていう、
先入観を払拭して、
濃い濃いカーテンを、
ぱっとひらく必要があるんです。
そして、そのカーテンを
ひらくきっかけになるのが、
「好き」というコトバなわけです。
カーテンをひらいて、
霧が見えなくなったとき、
ようやくお互いのキモチの、
目と目が合っていくはずです。
from a friend.

■
[PR]
▲
by operafuga
| 2009-02-01 23:18
1